日程
令和3年 10月24日(日)/岩津天満宮「献書展」10月23日(土)・24日(日)
新型コロナウイルス 感染症の国内における情勢をふまえ
令和2年の筆まつりの行事の内、張り子の大筆奉納行列、
張り子の大筆お焚き上げ、天神くじ引大会は中止といたしました。
岩津天満宮の秋の御祭事、
書道の神様・菅原道真公にちなむ「筆まつり」が執り行われます。
勉強や仕事に活躍してくれた筆(筆記具)の労を慰め感謝をこめ、
そして学問や書道の上達を天神様にお祈りします。
併せて、天神様の書道展「献書展」が開催されます。
社務所入口と講書の間には入賞作品が展示され、
筆まつり当日は特賞に輝いた皆さんの表彰式が行われます。
筆まつりは筆供養神事に始まり、「張り子の大筆奉納行列」、
岩津天神太鼓の奉納演奏、「張り子の大筆お焚き上げ」、「天神くじ引大会」などの
催しで境内は終日賑わいます。